親が我が子をどう見ているか 投稿日: 2015-12-14 投稿者: %s yamachan 先日も同様の記事を投稿しましたが、最近つくづく 感じる事に親が我が子をどのように観ているか… って子どもの心の育み、自己肯定感を育てる上で とても大きな影響を及ぼしているように思えます。 私達の知覚は兎角、欠けている足りない部分に 関心が向きがちになります。 すると、親の口から出てくる言葉は 叱ったり、責めたり といった言葉が子どもに振りかけられます。 すると、子どもの心には自分に対する不安の 芽が一杯育まれてしまいます。 厳しく育てるという関わり方もありますが 特に幼児期の親子関係は満たされている部分を しっかりと認めてあげる関わり方が子どもの心に 自己肯定感を育むのではないでしょうか…(^.^) Tweet