母親に過保護に育てられ・・・

前回記事の続きで、引き続き頂いたご質問に お応えして参ります。今回のご質問は   Q.母親に過保護に育てられ何に対しても他人の責任にしてしまうクセは直せるか?     普段は気を付けているが、咄嗟の時や余裕のないときは一 […]

続きを読む… from 母親に過保護に育てられ・・・

子育てのゴールはいつ・・?

前回に続き、講演会アンケートで頂いたご質問に お応えしていきたいと思います。 今回頂いたご質問は・・   Q.子そだてのゴールはいつなのか・・? 先生の意見を まず、最初に この講演を終えた後に このこども園園長先生から […]

続きを読む… from 子育てのゴールはいつ・・?

子どものトラブルで謝罪に・・・

先日、講演に行った先で聴講されていた親御さんからの ご質問・気になったご意見等にお応えして参りたいと思います。 以下、アンケートに記載されていた文章です。   ・上の子のトラブルで親が謝罪するときに    「私がやった事 […]

続きを読む… from 子どものトラブルで謝罪に・・・

そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(7)

前回記事の続きです。今日の質問は Q.今回の講演についてご感想をお願いいたします。   ・悩んでいることが少し軽くなりました 育児の参考になりました   ・分からなかった等も知れて学べた   ・自分は思ったより上手く子育 […]

続きを読む… from そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(7)

そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(6)

前回記事の続きです。 今日の質問は Q.今日から何か 試してみたいことは・・?   ・ルールを決める   ・毎日のハグ、スキンシップ   ・家族でのルール作り   ・スキンシップ   ・第三者に頼るのではなく、子どもと自 […]

続きを読む… from そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(6)

そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(5)

前回記事の続きです。 Q.今日の講演内容から、講師に訊いてみたいことは・・?  ・この先、子どもがとても落ち込んで立ち直れないことが起きた時の     上手な励まし方を知りたい  ・子どもとスキンシップする 自分の心の余 […]

続きを読む… from そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(5)

そよ風こども園子育て講演 愛着形成編(4)

前回記事の続きです。 Q.子どものこと、子育てのことでの悩み・不安 どんなことがありますか?  ・泣いていると放っておけない 泣き止ませないと焦ってしまう  ・二人同時に遊んであげられない  ・この先、イヤイヤ期の様な時 […]

続きを読む… from そよ風こども園子育て講演 愛着形成編(4)

そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(3)

前回記事の続きです。 Q.あなたにとって、子育てとは   ・成長できる大切な経験   ・教えるし教えられるもの   ・育てているようで自分も育てられている様な知らなかった      自分を知れたり成果としている   ・子 […]

続きを読む… from そよ風こども園子育て講演会 愛着形成編(3)