私の子育て怒ってばかり・・!

皆さん こんにちは 今日も昨日に続き0,1歳児の親御さんに 頂いたご質問にお応えしていこうと思います。 今日のご質問は・・・ Q.私の子育て怒ってばかり 大丈夫でしょうか・・?   というご質問です。 A.この様なお悩み […]

続きを読む… from 私の子育て怒ってばかり・・!

子育てに正解は無いと言うけど、自分の子育て正しいのか不安

皆さん こんにちは 今日も0,1歳児の親御さんからの ご質問にお応えして参ります。 本日のご質問は、 Q.子育てに正解はないというけれど、自分の育て方が正しいのか不安です というご質問です。 A.これ、本当に多くの親御さ […]

続きを読む… from 子育てに正解は無いと言うけど、自分の子育て正しいのか不安

人見知り場所見知りが激しい 子どもとの向き合い方

今日も0、1才児の子どもを持つ親御さんからの質問です。 Q.私は親として、子どもに何を教えてあげられる? 何をしてあげられる? A.何か このご質問を読ませて頂いて真っ先に感じられたのは   とても生真面目な方で、真剣に […]

続きを読む… from 人見知り場所見知りが激しい 子どもとの向き合い方

子ども食堂「キッズハピネス」第一回開催

皆さん こんにちは 来月第4日曜日(1月28日)  遂に子ども食堂「キッズハピネス」を オープン致します。 メニューは料理長自慢の「カレー 限定20食」です。 日時:2024年1月28日(日)12:00~      なく […]

続きを読む… from 子ども食堂「キッズハピネス」第一回開催

長野幼稚園職員さん向け講座アンケート(1)

先日、伺った磐田市・長野幼稚園さんの親御さん達から 多くの質問を頂いていたのですが それに対する質問に 幼稚園職員さんから直接お答えいただくために 長野幼稚園さんにお邪魔してお話させて頂きました。 以下 その際に頂いたご […]

続きを読む… from 長野幼稚園職員さん向け講座アンケート(1)

子どもの安全基地になる為に・・・

ぬくもり子ども園0,1歳児親御さんのご質問から Q.子どもの安全基地になる為に 心がけたことは・・? 先日、遊園地で遊ばれている親子 お子さんがシーソーに笑顔で乗っている脇で、お母さんがお子さんの 背中近くに手を添えなが […]

続きを読む… from 子どもの安全基地になる為に・・・

失敗を嫌がる子どもに挑戦を促すには・・

ぬくもり子ども園3歳児の親御さんからのご質問 Q.失敗を嫌がる子どもに挑戦を促すには・・? とても良くあるご質問に思いますね まず、皆さん こんなご経験ありませんでしょうか? お子さんが1,2歳の頃 親や家族の真似をして […]

続きを読む… from 失敗を嫌がる子どもに挑戦を促すには・・

親御さん達からの質問2 躾について

皆さん こんにちは 今日は先日、講演させて頂いた長野幼稚園からのご質問 Q.躾のやり方 どの程度必要なのか? A.先日の講演会では、親が子どもの安全基地になることの 大切さについてお話させて頂いたので 安全基地になること […]

続きを読む… from 親御さん達からの質問2 躾について

子どもをのびのび、優秀に育てる三つの言葉 ステップ1

講談社文庫 ユダヤ式天才教育レシピより以下引用 STEP1 意見を聞く「これについて、どう思う?」 まずは、子供の意見を尋ねましょう。 尋ねなくても自分から意見を言うなら、このSTEPは不要です。 これ、お子さんの能力を […]

続きを読む… from 子どもをのびのび、優秀に育てる三つの言葉 ステップ1