子育て中のイライラ・・・!?

子育てで、イライラに苦慮されている方 多いですよね 先日の富士見幼稚園さんのアンケートにもその悩み とても多くの方が書き込まれていました。 で、以前 私のサロンに通われていたお母さんが されていたユニークなイライラ解消法 […]

続きを読む… from 子育て中のイライラ・・・!?

富士見幼稚園子育て講演会(7) 自己効力感

前回からの続きです。今回のご質問は・・ Q7.今日の講演についてご感想をお願いいたします。  ・とても分かりやすく聞き入ってしまいました。自分の軸を持った子になるようにサポートしたい     と思いました。私自身も自分の […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会(7) 自己効力感

富士見幼稚園子育て講演会(6) 自己効力感

前回記事からの続きです。 今回の質問は・・ Q6.今日から何か試してみたいと思ったことは・・?  ・港になれるような行動 言葉がけ  ・子を見守る  ・他人と比べる声かけをしない やってみたいと言ったことは、やらせてみる […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会(6) 自己効力感

富士見幼稚園子育て講演会(5) 自己効力感

前回記事の続きです。今回の質問は・・・ Q5.今日の講演内容から講師に訊いてみたいと思ったことは・・?  ・新しい環境が苦手で、例えば本人がサッカーをやりたいと思っていても     ママがいないと嫌だ という ずる休みす […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会(5) 自己効力感

富士見幼稚園子育て講演会(4) 自己効力感

前回記事の続きです。今回の質問は・・ Q4.子どものこと、子育てのことでの悩み・不安 どんなことがありますか?  ・負けず嫌いで子ども自身が他の子と比べている 新しい環境が苦手なのか     不安になっていることが多いた […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会(4) 自己効力感

富士見幼稚園子育て講演会(3) 自己効力感

前回の続きです。今回の質問は・・ Q3.あなたにとって子育てとは何ですか・・?  ・自分で育てている感じ、これまで経験したことのない気持ちになるため  ・親も一緒に育つ 原点に戻る 勉強しなおし  ・日常 初めてのことだ […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会(3) 自己効力感

富士見幼稚園子育て講演会(2) 自己効力感

昨日の続き、磐田・富士見幼稚園の皆さんに頂いた 講演会のご感想紹介です。 今回の質問は・・ Q2.20年後 お子さんとはどんな関係の親子になっていたいですか・・?  ・何でも話せる 親も子も自立しているけれど本当に困った […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会(2) 自己効力感

富士見幼稚園子育て講演会(1) 自己効力感

10月9日(水)磐田市富士見幼稚園さんにて 子育て講演会(自己効力感を育む)について お話させて頂きました。 以下、皆さんから頂いたご感想をご紹介させて頂きます。 Q1.20年後 どんなお子さんに育ってほしいですか・・・ […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会(1) 自己効力感

富士見幼稚園子育て講演会 講師の第一印象

先日、富士見幼稚園で講演させて頂いた際に頂いた アンケートに敢えて質問しなかった問いに何名かの方が 書いて頂けてたので 「おまけ」で紹介させて頂きます。 その質問とは・・ Q.講師の第一印象をズバリ!  ・フランク  ・ […]

続きを読む… from 富士見幼稚園子育て講演会 講師の第一印象