若葉子ども園子育て講演会自立編(6)


若葉子ども園さん講演会でのご質問
講演を聴いて下さった皆さんが 私の講演で何らかの
ヒントを得て頂けて 大変嬉しいですね

Q6.今日から何か試してみたいと思うことは・・?
  ・挑戦している時は見守る様に先回りの声掛けをしない様に心がけます。
  ・子どもの気持ちを優先させ、選択させて上げる
  ・本人に出来るだけ選択させ、自分の意見を伝えられる様にしたい
     大きく成ったら子どもに任せながら遠出してみたい。
  ・子どもに選択させること 躾に一貫性を持たせる
  ・兎に角、子供を信じて見守る
  ・お手伝いして失敗した時も、マイナスな声掛けはせず 一緒にどうしたら
     良かったか考えさせたいと思いました。
  ・挑戦したプロセスを認めてあげる 子どものどうしたいかを聞いて行動
  ・子供の意見 しっかり聞けるようにしていきたいです
  ・いらついても一呼吸
  ・選択肢を幾つか与え、自分で考えさせることを試してみたい
  ・舟と港の関係
  ・子どもの自立心を育めるよう 親の意識を変える努力が出来たらと思いました
  ・おやつ選び
  ・子どもを見守る
  ・失敗を見守る
  ・失敗と挑戦 沢山経験させて上げたい おやつ選び
  ・自立させたい 放置?