ぬくもりこども園0,1歳児子育て講演会ご感想(4) 投稿日: 2024-07-18 (2024-07-14) 投稿者: %s yamachan 皆さん こんにちは 今日も昨日に続き ぬくもりこども園さんでの0,1歳児講演会での ご感想のご紹介です。 Q.今回の講演についてご感想をお願いいたします。 ・子どもにとって安心できる場所、存在になりたいと思いました。 ・0~2歳が子育てにとって、とても大切な時期だとわかりました。 これからの子育てで教わったことやってみたいと思います。 ・親に対する「安心」は本当に大切で、そこを守ってあげないと と思いました。子どもが親に安心して頼られる。何でもぶつけあえるように なりたいなと思いました。 ・今の時期の愛着形成の大切さがわかりました。子どもの気持ちを しっかりと受け止めてあげて、私も大好きだよの気持ちを いつも伝えていこうと思います。子育てについて、見つめなおす 切欠になりました。有難うございました。 ・2回目でしたが、新たな気づきがありました。 ・ ・・・・ ・ ・・・・ ・「生まれて来てくれて良かった。あなたで嬉しい」今回の講演を聞く前から この言葉を伝えたことがあり、この声かけが間違っていなかったと安心しました。 私は3人の子供がいて、恐らく、今回で最後の子です。勿論、最初の子も 真ん中の子もそれなりに愛情を注いできました。でも、過保護というか 過干渉になっている気がして、私が子どものやる気自己肯定感を下げている 様にも時々、感じます。子育てって難しいどうしたら良いのかと考えている時の 今日の講演でしたので、再度、この一切の時期の大切さを教えて頂いたので たくさん愛情を注いで安心できる存在であり続けたいと思いました。 また、次のステップの子育て講演も聴きたいです。 アンケートご記入いただけた皆さん 有難うございます。 今回も、皆さんの子育てに、お子さんとの笑顔に貢献できたようで 嬉しく思います。ぜひ、今後も子育て 楽しまれてください。 Tweet