第三回子ども食堂・キッズハピネス 投稿日: 2024-06-07 (2024-06-07) 投稿者: %s yamachan 随分、久しぶりの投稿となってしまいました。(;’∀’) もう先月のお話になってしまうのですが 5月26日(日)中遠ガスさん1Fホールにて 予定通り 第三回子ども食堂を開催いたしました。 今回は6家族18名のお子さん連れご家族の方が ご来場いただけました。目標定員20名迄 あと僅かとなってきました。 正直、食堂を始めた時には この人数になるまで 1年程度は かかるかなと思っていましたので 半年間でここまで 皆さんに認知いただけたこと 多くのご支援を頂けた皆さんに感謝です。 皆さんの応援 有難うございます。 今回の特徴 ・今回もメニューはカレーですが、毎回料理長はじめ ボランティアさんのアイデアと工夫で隠し味等 微妙に変化させております。ご家族にも大変好評でした。 ・今回は、カレーにプラスしてボランティアさんからの 手作りクッキーと、我が家の果樹園直送採れたて琵琶も お子さん達に大好評だったようです。(笑) ・親子向けミニレクチャー 今回から来場頂いた親子を対象にミニレクチャーを開催 今回は私が「親子で学ぶ家庭でのウェルビーイング」を担当 実は、これ 小学生版リメイクに随分と苦労があったの ですが(笑)、やってみて”凄くいい VeryGoodな企画でした。 (勝手な手前味噌ですが・・(笑)) こちらについては、さらに感動的なエピソードがありまし たので 詳細は次回の記事投稿でご紹介させて頂きます。 (本当、涙物の感動なんですよ(笑) いや~ こんなエピソードに出くわせるなんて本当 幸せでした~) ・今後の活動の方向性・子ども食堂の先にある夢・想いに ついてスタッフ間で相談共有させて頂ける時間も取る ことがきました。 ・あと、改善点・反省点もスタッフから何件か頂いている ので こちらについても 随時、改善を加えながら クウォリティの高い食堂にしていきますね。 あと、小学生へのウェルビーイング講座のエピソード 別途ご紹介しますのでご期待してくださいね 小学生の素直さに感動もので、ハンカチなしでは 聞けないですよ(笑) さ~ 次回の子ども食堂・キッズハピネスが楽しみです。 Tweet