ぬく森子ども園さん講演会アンケート3


ぬく森子ども園さん講演会アンケート 質問3
Q.20年後、お子さんとはどんな関係になっていたいですか?
 ・仲良し、信頼しあえている
 ・笑って話し合える相談しあえる仲
 ・仲良しで、友達の様に何でも話し合える関係
 ・親友 何でも一番に相談できる相手
 ・男の子なので、たまに頼って来たりして欲しい いつでも応えてあげれる親
 ・お互いに困った時に助け合える、たまにでも連絡取り合える
 ・何でも話してもらえる友達の様な親子
 ・悩み、何かあった時に気軽に相談しあえる関係 自立していて欲しい
 ・助け合える関係
 ・お互いを尊重しあえる関係
 ・信頼関係のある親子
 ・分け隔てなく会話でき、お互いにとって良い相談相手でいたい
 ・共通の趣味を一緒に遊べるような
 ・日頃からしっかり会話でき、仲が良い関係
 ・相談される
 ・友達の様な仲良し 親思い
 ・自立して、家を出て欲しい
 ・対等に言いたいことを言い合える、意見交換できる
 ・悩んだり、困ったりした時に話し合い相談しあえる関係
 ・悩みも話してくれるような余暇の良い関係
 ・仲良しというより、普通の親子関係
 ・何でも話が出来る仲良しな関係
 ・何でも言い合える関係
 ・何かあった時に、頼って貰える
以上です。 皆さん如何でしょうか?
同じように子育て中の皆さんは どの様な願いをお持ちでしょうか?

今回は時間も短かったので 講演の中でお尋ねしていないのですが
時間に余裕がある時は、続けて以下の様なこともお尋ねします。
20年後、その様な親子関係であるために 皆さんは日頃
どの様な立ち位置でお子さんと関わられることが効果的だと思いますか?

さてさて、皆さんはこの質問に何と応えられますでしょうか?