子育てレシピ2 子どもを観察しよう(2) 投稿日: 2022-06-03 (2022-05-29) 投稿者: %s yamachan 講談社文庫 「ユダヤ式天才」教育のレシピより以下引用 子どもには、あらかじめ出来上がったハイウェイを走って欲しいとか、 極端な場合は、時刻表までガチガチに決められた特急列車のような 人生を歩んで欲しいとのぞむ両親もいます。しかし、それで子どもは 本当に「ハッピー」な人生を手に入れられるでしょうか? または、もしもあなたがそんな人生を押し付けられたとしたら どうでしょう? ・好きな学問や人生を選ばなければ、大成しない ・好きなことをしていなければ、ハッピーにはなれない ・自分で自分の進む道を選べば、豊かな後悔のない人生が待っている この本でも紹介されていますが、ユダヤ人は子どもに当たり前の様に 自分で自分の人生を選ばせているようです。 そして、彼らユダヤ人の親は ・子ども達の冒険を応援し ・冒険に参考になるものを与え ・障害を除いてやる ことを親の役割としています。 皆さん 如何でしょうか? 昔、あるお母さんに 子育てを楽に出来るコツは「お子さんを信頼する」 事だと思いますよ とお伝えしたことがあります。 その時、そのお母さんは「先生 それは永遠のテーマ それが出来れば 楽になることは判っていても 信頼できない 壁が高いんです。」と 言われていました。 とってもお気持ちは解りますが・・(笑) でも、ユダヤ人の親はご紹介した様な子育てを実践し実績をあげられていますよね さて、皆さんは お子さんの親としてどちらを選択されますでしょうか・・? 私の子育て心理学講座にご興味のある方はこちらから Tweet