働く女性から多いご相談 投稿日: 2022-04-05 (2022-04-04) 投稿者: %s yamachan 日頃、子育てをされているお母さん達を対象に 心理学講座を開催していると・・・ 子育て以外でも様々なお悩みについてご相談を 頂くことがあります。 で、特に多いと感じるご相談が「職場の人間関係」 具体的にはグループの中に働かない人がいる! です。 働かない人に働かせる為にはどうしたらよいでしょうか? 何故、働こうとしないのか? その分、私含め周りの人の負担になってしまっている。 納得いかない(# ゚Д゚) みたいなご相談がとっても多いです。 で、この様なご相談を頂いて気になるのは 働かない人に振り回されている 相談者の方ご自身に 気づいていただく事でしょうか? そんな切り口でお話するとついつい悪いのは○○さん と なりがちですが、恐らくご相談に観える以前に 相談者も○○さんを変えようとあの手この手をうっても ダメだったからご相談に見えているのだと思います。 だとすると、今後も変えられる可能性は極めて低いのではないでしょうか? それよりも、○○さんの行動に振り回されない関わり方を 探す方が 相談者にとっては効果的なのではないでしょうか? まあ理屈はそうなんですが 感情が絡むとなかなかそういかないんですがね Tweet