良い子・・? 投稿日: 2021-10-18 投稿者: %s yamachan 先日のキッズハピネスin掛川でもお話ししたのですが ママ達が講座受講中に脇でその終了を大人しく 待っていてくれたお子さんに 講座終了後 皆さんだったら何と声をかけるでしょうか? とても良くあるのがタイトルに記載した声かけです。 でも、ちょっと注意して頂きたいのが この声かけ お子さんとの関係性がどんな時に出てくる言葉でしょうか? 例えば、待っててくれたのが我が子でなく友人であったら あなたは何と声をかけるでしょうか? お利口だったね とは言わないと思います。 そんな声かけをしたら友人は怒ってしまうでしょうから… 何故、友人は怒るのでしょうか? それは、この言葉がけは目下の相手に対して かける言葉だからです。 良く幼い子に対しても敬意を持って同等な関わりを… と言われ、自分は同等に関わっているつもりのお母さんでも こんな声かけを普段普通に使われているのではないでしょうか? もし、普段のお子さんとの関わりを振り返って 思い当たるところがあればチョット立ち止まって 気をつけては如何でしょうか? Tweet