夏休み終了前の親子(4)

5c9a58708d2b88091c1c6a766b6c8878_s
まず、最もお伝えしておきたいのは
幼児期からの心の育みの大切さです。

私が学ぶ心理学では 私たち人間は大なり小なり
人其々好奇心というDNAを持って生まれてくると考えます。
この好奇心は私たちが新しいこと未知の事を学ぶ意欲の源泉となります。
ですから、幼いお子さんを持たれているお母さんたちには
是非、このお子さんンが持つ好奇心というDNAを信じて頂きたいのです。
只、難しいことに当たり前のことでもあるのですが このDNAは目には見えないのです。
そして、先程のお母さんのような関わり方は残念ですが
折角、お子さんが持って生まれた 好奇心というDNAの芽を
摘み取ってしまいかねない関わり方なのです。

ここでご紹介したいのは以前にもご紹介の記事を投稿していると思いますが
ユダヤ人の幼児期の子どもに対する家庭教育方法です。
もし、ご興味をお持ちの方は 下記書籍をご一読ください。

「与える」より「引き出す」 ユダヤ式「天才教育」のレシピ  講談社