お手伝い・・ 投稿日: 2021-02-20 投稿者: %s yamachan 最近、テレビ等で子どものお手伝い 話題ですね ちょっと、僕も思うところを書いてみました。 私は子どものお手伝いについては肯定派です。 例えば、お昼の食事をお子さん二人と用意される 場面を想像して頂ければ如何でしょう? 上のお子さんには食器を並べてもらい 下のお子さんにはテーブルを拭いてもらい ママはメイン料理を運んだりご飯をよそったり 等々 で、準備できたら3人一緒に手を合わせて頂きま〜す! この時、大切にしたいと思うのが お子さんに、自分も不可欠なことをママ、兄弟としたんだ という実感(達成感)を感じさせてあげながら みんなで楽しく食事を食べて頂きたいのです。 すると、お子さんの心には 自分もやったんだ ママ、弟と一緒にやったんだ 結果、おいしく食べられ みんなが喜んでくれた…^_^ こんな感覚を お手伝いは子ども心に育んで くれるのではないでしょうか? 今日も皆さんにとって素敵な1日でありますように…^_^ Tweet