10/9子育てサロンの様子 投稿日: 2019-10-13 (2020-11-16) 投稿者: %s yamachan 先週の子育てサロンには3名のお母さんとジェニファー、私の5名での開催でした。私のショートレクチャーでは子育てのマイルストーンと「信頼」する子育てについてお話しさせて頂きました。次にえみちゃんによる基本的欲求と上質世界についてのママレクチャー、ジェニファーの子育て相談では子ども同士が遊んでいる中でのちょっとした諍いと親同士の関わり方についてのご相談を頂きました。以下、参加頂いた皆さんからのご感想!・今回も大変勉強になりました。特にマイルストーンのお話が印象に残りました。今日・今の我が子とのやり取りをどうするかよりも長い目で見た我が事の関わりを考えていく。心の形成期という観点から乳児期、幼児期、児童期、思春期、青年期という6歳おきに一里塚としてのマイルストーンを持って伸ばしていくというのは深く頷けるものでした。基本的欲求を上質世界というえみちゃんの良い確認になりました。ありがとうございました。・マイルストーン 仕事で良く使っていたのに、実生活で活かせてなかったなあ と思いました。漠然とした我が子の将来像をどう明確にしようかと思っていたので、マイルストーンはとても分かりやすいと思いました。そしてそこが変わってくると日々の子育てが変わってくるのでは、と感じています。子育て相談では、最近の子どもの気になる口癖についてご相談させて頂きました。脳の成長ということで自分の認識で良かったのだなと安心できました。唯、親として今締めるべきところはちゃんと締めねば!と人のせいが癖にならない様にアドバイスを実践したいと思います。ありがとうございました。 Tweet