子どもの大好きを見つけよう(3) 投稿日: 2019-08-10 (2019-08-07) 投稿者: %s yamachan 以前、テレビであるお母さんが 公園に行っても同い年の お友達とは全く遊ぼうとせず一人で草むらにいる我が子に とても不安を覚えていたそうです。 そんなある日 お子さんといつもの公園に行くと いつも通り お子さんは砂場で遊ぶ子ども達には見向きもせず草むらに 向かい何かゴソゴソしてたかと思ったらニコニコしながら お母さんのところにやってきて「ママこれ面白いよー!」と 手のひらに団子虫を乗っけて来たそうです。 お母さんは 思わず汚いから捨てなさい と言ってしまいそうに なったのですが、思い留まり ヒョッとしたらこの子は こういった昆虫とか生き物が好きなのかもと思い その後、図書館で昆虫図鑑を借りたり昆虫館などにも 行ったそうです。すると、お母さんの予測はピッタンコ 夢中になって昆虫や動植物等々について調べ始めたそうです。 ここで、凄いなあと思ったのは このお母さんの気づきです。 なかなか、こんなことに気づけない親子はとても多い様に 思います。 是非、お子さんの大好き見つけてあげてください。 Tweet