磐田西小学校講演会の様子

6月25日磐田西小学校にて6年生の親御さん向けに
講演させて頂きました。以下、皆さんから頂いたご感想です。

・本日は、素晴らしい講演を有難うございました。
 保護者の皆様も大変喜ばれ、笑顔で帰られました。
・先生がお話されたこと、素晴らしいしそうしたいと思います。
 でも、やっぱり心の余裕や時間がなく手出し口出ししてしまいます。
 でも、支援型頑張ってみたいと思います。
・とても子育てについて考えさせられました。
・お話わかりやすかったです。
・とてもためになりました。
・良かったです。
・先生の実体験を含めて話されたので解りやすかったです。
・楽しく、なるほどと思いました。
・今日から早速試してみたいと思います。
・とても役に立ちました。
・改めて子育ての難しさ楽しさ関わり方について学びました。
 でもなかなか子どもの道に親が口ださないではいられない
 自分がいます。今日このことを思い出してひと呼吸おいて
 向き合ってみたいと思います。ありがとうございます。
・支援型わかっていますが、なかなか出来るか自信がありませんが
 とても参考になったので試してみたいと思います。
・其々の子育てスタイルの違いが具体的で判りやすかったです。
・挑戦して失敗することから学ぶことが多いことも改めて感じました。
 支援型を心がけて日々関わっていきたいです。
・あっと言う間で楽しかったです。とても為になりました。
 有難うございました。
・立ち止まって考える良い機会になりました。
 心理学さらに興味が湧きました。
・大変、勉強になりました。自己肯定感については幼い頃から意識して
 いましたが、改めて心がけたいと思います。特に台所仕事等手や口を
 だしたくなります。
・もう少し子どもとの関わり方を見直してみようと思いました。
・身に染みるお話で納得はできます。でも実際できるか不安ですが
 チャレンジしてみたいと思います。
以上皆さんありがとうございました。