向笠幼稚園講演会の様子

6月15日(土)磐田市向笠幼稚園にて子育て講演を
させて頂きました。翌日が父の日ということもあり
幼児とお父さんとのイベント行事の一環として呼んで頂きました。
以下 頂いたご感想です。

・先日は保護者向けご講演有難うございました。
  保護者だけでなく保育者にも通じるお話で大変勉強になりました。 園長
・子育てについていろんな考え方を学ぶことが出来ました。
・家族間で共有したいです。
・大変勉強になりました。
・自分が統制型・コントロール型なんだと気付かされました。
 子どものためにとか、こうさせたいという自分の考えを押し付けて
 頂けなんだと思い、子育ての仕方が間違っていたのかもと思いました。
 一歩引いて子どもの考えや思いを聴いたりしてあげなきゃ
 いけないと思いました。
・講師の方とお子さんとのエピソードが印象的でした。子どもの好奇心
 自律心を大切にしてあげないといけないなと感じました。
・良かったです。
・非常にためになりました。
・参考になりました。
・今後の子育てに取り入れていきたいと思いました。
・今後 子育ての参考になりました。
・ちょうど悩んでいたり自身の教育方針に不安戸惑いがあったので
 凄くタイミングよく講演を聴けすごくためになりました。
 もっともっと聴きたかったです。
・今迄子育てについて聞いたことなかったので改めて子育てについて
 考えることができ良かったです。
・講演を聴き気付かされることがあったのでとても良かったです。
・大変良かった。
・支援に回り見守っていきたいです。
・視点を変えること正解はないこと参考になりました。
・聴きやすく参考になりました。
・項目ごとに深く聴いてみたいと思いました。
・非常に勉強になった。
・勉強になりました。コントロール、迎合型になりがちだったようです。
・新たな気付きを得られる講演でした。パートナーにも聴かせたく思いました。