子どもの問題行動に接したとき(2) 投稿日: 2018-08-20 (2018-08-21) 投稿者: %s yamachan 昨日記事の続きです! イライラ 怒り感情との向き合い方については 過去に何度か このブログでも取り上げていますので 本記事では その様な状況に遭遇すた時の 子どもへの接し方、叱り方について触れて観たいと 思います。 こんな時 お母さん達の対応でよくある関わり方で 私がNGかな と思えるのが 子ども自身の人格を 叱るとういうか 責める 様な言い方がとても多く 使われている様に思えます。 例えば、あなたは悪い子 どうして出来ないの? 言ったでしょう? みたいな接し方です! これは、子どもの人格について責めてしまっている ように思われます。 でも、この時に 親として本当に子どもに対して 伝えたかったのは… 次回に続く Tweet