8/23 子育て心理学講座 投稿日: 2018-08-14 (2018-08-13) 投稿者: %s yamachan 8/23開催予定の子育て心理学講座の内容です! 私たち親の共通の願望 「我が子に幸せな人生を歩んでもらいたい」だと思います。 講演活動等で こんな切り口からお話に入らせて頂くことが 多いのですが、子どもに幸せになってもらうために… その大きな要因の一つに 子ども自身の心を如何に育むか があるのではないでしょうか? 育みたい心とは 「自律心」「自己肯定感」などなど では、子どものこの様な心は如何にして育まれて いくものなのでしょうか? 私たち大人が この心の成長プロセスを理解できていると 幼児期の子どもの心の育みに効果的な関わり方が日常的に できるようになることが期待できます。 また、折角 芽生えようとしている心の芽を我々大人が 摘んでしまう様なこともなくなるのではないでしょうか? 次回の子育て心理学講座では ・4〜8歳の時期にシッカリ育んでおきたい心とは… ・幼児期の心の成長プロセス(サイクル)の概要 ・親の関わり方として 子どもの心をスクスクと育む上での 効果的な関わり方と やって欲しくない関わり方 等について 皆さんと学んでみたいと思っています。 今回の内容は1、2期生の方向けには開催して おりませんでしたので1、2期生の方にもご都合が合えば 是非、ご受講頂きたく思います。 皆さんのお申込みお待ちしております。 Tweet