ひだまり幼保園 父親向け講演会の様子(3)


前回からの続きです。

・わかりやすかったです。
・ためになりました。
・なかなかない子育ての講演を聴け良い体験になった。
・いい話を聴け良かったです。
・話の内容に似た話を自分の親から聴いたことがる
・わかってはいたことですが コミュニケーションが大事だと再認識しました。
・職場の後輩に心理学講話聴かせたい。3人目で今更ですが
 子どもとの接し方について再考させられた。
・大変 参考になりました。
・ホワイトボードを使う時は上から書いてくれないと後ろの人は字が見えません。
 基本的に当たり前のことしかしゃべっていなかったので残念!
 みんなわかっているkとばかりだと思います。もう少しがんばってください。
・どうしたら良いか試してみて 的な例えがわかりやすかったです。
・自己肯定感の育み方とても考えさせられました。子どもが早生まれで
 クラスの中でも発達が遅いため責めがちだったように思います。
 何となく横の比較で責めず、縦の比較で認めて関わっていこうと思います。
・良かったです。
・私なりに勉強していて始めての情報ではなかったものの
 子育てを再認識する良い機会でした。

  次回に続きます!