龍の子幼稚園講演会の様子(1)


昨日は磐田市の龍の子幼稚園さんに子育て講演会講師として
お招きを頂きお話をさせて頂きました。

龍の子幼稚園さんは園長先生がとても幼児教育に熱心な方で
講演前に30分ほどお話をさせて頂いたのですが
幼稚園さんの日頃の取り組みなどご紹介頂き感銘を受けての
講演スタートでした。
以下、聴講頂いた親御さんから頂いたアンケートのご感想の部分のみ
ご紹介させて頂きます。

・とても身に染みる講演だった。不安定な時期の我が子を
 そっと受け容れようと思いました。
・「昨日と今日の我が子の成長を楽しむ」「見守る」というお言葉が
 とても心に残っています。日々のトイトレが中々進まず心が折れていましたが
 昨日と比べてみるとおまるで出来るようになったりと確実に成長していることに
 気付かされました。ためになるお話を沢山聴かせて頂き有難うございました。
・楽しかったし、成長した我が子の姿想像できました。
・子育て 楽しみたいと改めて思いました。有難うございました。
・子どもの心理学も交えていろんなことを教えて頂き、気付きが沢山
 ありました。先生のお話を聴け良かったです。
・すごくためになりました。どんな子に育って欲しいのか その為にいまどの様に
 関わるべきか ハッキリしました。ありがとうございました。
・最初から最後までとても楽しく聴かせて頂きました。私もカーリングママに
 少し当て嵌まるところがあり、いろいろと気付かされました。
・この子は大丈夫かな・・と思う事も 受け容れることが大切だと聴けて
 良かったです。とても勉強になりました。
・とても楽しい時間でした。今日聴けて良かったです。
・とても分かり易く心理学も交えていたので、心に刺さる部分がありました。
・子どもにやらせるより自分でやった方が早い思いがちでついつい手を出しがちなので
 自律した子になれるよう親自身が変わっていかないと! と思いました。
・テクニックでなく思考・思想の話で論理的で受け容れやすかった。
 自分の考えと同じでビックリした。
・90分があっという間でした。ありがとうございました。
・とても分かり易く自分ですぐにでも実践できる内容もあり試してみたいと思います。
・とてもためになりました。ありがとうございました。
・今日から この講演で学んだ子どもとの関わり方の工夫、子育てを思い切り
 楽しもうと改めて思いました。有難うございました。
・お話が凄く分かり易くて、楽しく聴けました。今まで他の子と比べていたことも
 あったので気を付けたい。子育てが楽しくなりそうです。
・自分の事を言われている様でした。自律できていないのは自分でした。
 まず自分が色々と考え決められるようにしたい。
・とても聴きやすい講演でした。子育てとともに自分自身も見つけなおしました。
 ありがとうございました。
・子どもが幸せになるためには 全て与えてあげる事ではなく
 子ども自身が自律するために関わることだなと思いました。
・自分の子育ての仕方が良いか これからどうしていけば良いか心配でしたが
 話を聴いて間違ってなかったんだ 自信に繋がりました。
・とても良かった 次回は質問したいです。

   以上 次回記事に続きます。