メリハリをつける…!(1)


幼児教室などを担当していて配慮させて頂いていることの
一つがメリハリをつけるということです!
では、このメリハリを付けるってどういう事でしょうか?

幼児期のお子さんをお預かりしていると
特に2、3歳のお子さんの場合50分という時間を
集中力を持たせて教室を運営するって結構大変な
ことなのです(^^)

愚図りだす子がいたり 部屋の中をウロウロする子が
出たり または駆け回る子が出てきたり…
気持ちはとてもわかるのですが
こんな時に気にかけることの一つは
子ども達の関心、好奇心をいかに惹きつけるという
ことがあるのですが もう一つとても大切なことがあるんです
それって何か分かりますか…?

次回に続く