昨日の子育て心理学講座 上質世界 投稿日: 2018-03-21 投稿者: %s yamachan 3月20日開催の子育て心理学講座は上質世界についてでした。 プログラムとして 1.上質世界とは・・どんなものか? 私たちの行動メカニズムにあって上質世界の役割 5つの欲求との関係性 知覚された世界との関係性 etc 2.上質世界の特徴について 上質世界に貼られる・剥がれる そこから親子関係の育み方における気付きとは 親子の効果的な欲求の満たし方 etc 3.皆さんの子育てと上質世界について 1.2の学びから子どもとの効果的な関り方とは・・ どんな環境にあって幸せになれる子に育ってもらう為の 効果的な子育てとは 等について 受講者なりに私とのディスカッションを通じて考えて頂きました。 以下 受講頂けたお母さんからのご感想です。 今回は上質世界について学ばせて頂きましt。 先ずは、過去に関わった人で我が子でも・・何故、あんな行動をするの・・? についてその人の上質世界が大きく影響していることを知ることができました。 そして、具体的な事例を出して頂いてから 様々な視点から問いかけて頂き 上質世界の強力さを知ることができ、自分の上質世界をより明確にして いきたいと感じました。また、上質世界はその人自身でしか張り返ることが 出来ないという事から 子どもとの関りにおいて、上質世界にどんなモノを 入れてもらいたいか、それを親の外的コントロールをせずに効果的に 情報提供していったらいいかなど いろいろと考えさせられました。 聴けば聴くほど、選択理論で用いられているチャート図は良くできているなあ と感心します。頭のモヤモヤがスッと整理される事も今回経験することが できました。今回も有難うございました。 Tweet