子どもの心とカウンセリング(2) 投稿日: 2018-01-08 (2018-01-07) 投稿者: %s yamachan カウンセリングではクライエントとの間に 相応の信頼関係を築けたら 次のステップで 心理学の知識をベースに クライエント(我が子)の 心の内を クライエントの言葉を通して視える化 していきます。 ここで、心理学の知識が重要になるのは 心の内について語るクライエント自身も 自分の心の内を整理された状態で認識できて いないことが殆どなのです! ですから この目には視えないわが子の心の内を 整理して視える様にしてあげることがとても 大切な第二ステップなのです! Tweet