幼児教育 子どもの可能性にワクワク(1)


先月から年長さんクラスの幼児教室を開校して
今週で1ヶ月になります。

開校してみて、改めて思うのですが
子どもって正に可能性の塊なんですね!
週一回50分の教室で
詩の朗読、カード、積木、暗示などなど
盛りだくさんのプログラムをテンポ良く
行うのですが毎回毎回感じるのが
子どもの成長なんです。

もちろん週一回の教室だけではなしえない
ことで ご家庭でのお子さんママの頑張りが
あればこそなのですが。
第1週に始めた詩の朗読も第3週には暗唱できていて
来週は一人で読めるところまで来ています。
この成長の早さシッカリした足取り
教える側のモチベーションも随分と⤴︎

併せて伝えている 挫けない心の育みも
しっかりと実感できる様になっています。

この挫けない心って言い換vえると折れない自信なんですが
それがしっかりと育まれつつある様で
また、その様子・成長が毎週手に取るように
伝わってくるんです。

この仕事病みつきになりますね!