長女の選択と父親 投稿日: 2015-08-27 (2015-08-29) 投稿者: %s yamachan 夏休み帰省していた長女が明日には帰るとのことで 今日は長女を誘って二人でランチをしてきました。 実は、最近 長女のした選択について私なりに少し気になること があって、帰る前に私なりの表現ではあるのですが 勝手にカウンセリングに入っていました。 親の期待を押し付けるのは子どもの自立を阻害します。 だから決して期待を語るのでなく 願望を語ります。 ここで、期待と願望の違いって気になる方も多いと思いますが 期待とは 具体的に○○になって欲しい だから、こうしなさい! 願望とは もっと抽象的で「幸せになって欲しい」「成功して欲しい」 といった具合に 幸せや成功の具体的なイメージは本人に任せます。 でも、幸せや成功を得るために必要と思われる選択の質という 部分については本人にできるだけ判りやすくかみ砕いて説明 したいと思いました。いつになく本人は真剣に聴いてくれていたようにも 思うのですが、果たして伝わったかどうか・・!(^^)! ひと時のクウォリティータイムではあったのですが 果たして、この後の長女の選択 気になってしまいます。 Tweet