肩の荷の棚卸


先日の講演で私の話を聴いて頂けた方から
「お話を聴いて 今迄の子どもとの向き合い方が
  随分と楽になりました。知らず知らずのうちに
  子育てのプレッシャーを感じていたんだと思います。
  本当、お話を聴けて良かったと思います。
  肩の荷が下りたようで・・・
  今日から以前にもまして我が子との時間を楽しみたく思います。
  ありがとうございました。」というご感想を頂きました。

そこで、どんなところに肩の荷が下りる感じがしたのですか・・? と
お尋ねしたら 

「知らず知らずのうちにプレッシャーから不安を感じていたのだと思います。
結果、子どもを比較してばかり 五体満足で健康な我が子がいてくれる
そして、その子は私たちのDNAで生れてきた、この世でオンリーワンな存在
肩に力が入りすぎていて 今の幸せが見えなくなっていたんだと思います。
今日からもっともっと楽しみながら子育てと向き合いたいと思います。」

このお話をお聴きしてお伝えしたかったことがしっかり伝えることが
出来たようで私自身も とても幸せな気持ちになることができました。

皆さん一生懸命だからこそ肩に力が入ってしまっているんでしょうね・・
結果、気付かないうちに外的コントロールが出やすい状況に陥っているんですね
ご感想を頂けた方 お話を聴いて頂けた皆さん
こちらこそ有難うございました・・・

私自身も最近 子育てではないのですが肩に力が入ってしまっているな
と思うことがあって そんな自分を自己評価することができたひと時でした。
 
感謝!