夏休みのファミレスは…


いつも通うファミレスにいると夏休みに親子で
いらっしゃる方が多く講演でのネタにさせて
頂けそうな光景に遭遇します。

今回、ご紹介させて頂くのはご両親と二人の娘さん
様子からして二人とも学生さんの様です。
会話の内容から娘さんの一人が友達と乗り合わせて
舞阪までドライブに行こうとして お母さんから
「ペーパードライバーなのだから自重しなさい。」と
言われ口論されている様子…!

お母さんの「心配なの…😠」
娘さんの「干渉しないで…💢」

私の娘も学生でペーパドライバーで
帰省した時の運転の様子を見ていたので
お母さんの気持ち
そして娘さんの自由と力の欲求からくる
訴え とてもよくわかる様に思います。

さて、選択理論で関わるとしたら
この場合、其々の立場でどの様に関われるでしょうか?