一昨日、キッズハピネスin浜松の様子!


一昨日のキッズハピネスin浜松はママお一人との
学習会で結構、内容の深いものだった様に思います。
今回の参加者からのご相談ごとは
・幼稚園(保育園)からの鉄棒(逆上がり)の宿題に
子どもに対してどう関わったら良いのか?
そして、講師からのお裾分けでは
・子どもを信頼する 関わり方についてお話しさせて頂きました。
以下、参加頂けたママからのご感想です。

今日は独り占めにさせて頂いて贅沢な時間でした。
ありがとうございました。共感と支援のお話。
子どもが出来なかった時の関わり方について
日頃から子どもとしっかり向き合っていないと
適切な関わり方ってできないのだろうなって思いました。
手助けすることは、やりすぎると甘やかしてしまうので
ないか…と思い適切な支援はどこまでかを客観的に判断
できるようになりたいと思います。何かを伝える時も
選ぶ言葉を気をつけようと思いました。
今日のお話はもう一度聴きたいと思います。

以上です。