共感する言葉がけ…(1) 投稿日: 2017-05-31 (2017-05-28) 投稿者: %s yamachan お子さんとの関係を育む上でとても効果的な 関わり方として共感する声かけがあげられます! 子どもが何かしらの壁にぶつかり 「悲しい」「辛い」「悔しい」といった 嫌な気持ちに陥っている時に 親である私たちはどの様な声かけをしたら良いのか 悩んでしまうことが多くあるように思います。 そんな時に 「どんまい どんまい」「気にしなくて良いよ」など といった 子どもの落ち込んだ気持ちを配慮した声かけを 思いつかられる方も多いのではないでしょうか? しかし、子どもの心の成長を考えたときに この様な声かけは かえって、子どもの心の育みに 繋がらないのではないかと思われます。 では、子どもの心を育む上で どの様な声かけが 良いのでしょうか…? 次回に続く Tweet