人生を選ぶ!


「自らの人生は自ら選ぶ」という感覚を
皆さんは持たれていらっしゃいますでしょうか…?
私が選択理論に出逢ったときに 「自由という言葉の再定義」と
ともに最も印象に残っているのが この言葉です!

私たちは、その人に明確な意識があるなしに関わらず
自分の人生を自分で選んでいるのです。

幼稚園等で良く講演をさせて頂く際にも
子育ての一つの目標として
「どんな環境にあっても幸せになれる子育て」について
お話をさせて頂いています。

では、「どんな環境にあっても幸せになれる子」に育って
もらうには どうなれば良いのでしょうか?

その一つの重要な要素として
自分にとっての幸せを自分で見つけられる能力を
つけておく必要があるということです。

そして、これを子育てをする親の立場から考えた時
どの様に位置付けられるでしょうか?
恐らく、子どもの興味のあること 好奇心の湧くもの
大好き得意なものが何なのか 見つけ引き出してあげる
様な関わり方なのでしょうね!