昨日のキッズハピネスin浜松の様子 投稿日: 2016-12-16 (2016-12-15) 投稿者: %s yamachan またまた、写真撮影を忘れてしまいました。(^-^; 昨日のキッズハピネスin浜松はちょっと少なめの2名のママと 赤ちゃんお一人の参加を頂いて開催いたしました。 予定のテーマは「お子さんへの正しい愛情の伝え方」を 予定していたのですが・・・ 今回ご参加頂いたお二人から とても熱心に質問を頂き 一つ一つお応えしているうちに時間となってしまいました。 でも、密度は結構濃かったんじゃないかと勝手ながら私は感じております。(笑) 以下、参加頂けたママたちのご感想を紹介いたします。 ・今日もありがとうございました!終始アットホームな雰囲気で個別相談に のってもらい、スッキリした気持ちになれました。自分の子どもは愛の欲求が 強いタイプなのかと意外な発見もあり、今後の参考になりました。 日々の生活の中でもう少し子どもと深く関わってみようと思います。 様々な気付きを有難うございました。 ・今日はありがとうございました。 怒りを抑えるのに6秒待つ、早速実践してみようと思います。 子どもに対して、無意識のうちに見下してしまい、ついこうしなさい! 我慢しなさい!と上から押さえつけてモノを言っているから、子どもも 納得しないかもしれないですね。子どものこと、対等な相手と考えて 関わること大切な事だなと感じました。 Tweet