とあるママとお子さんの夏休み 投稿日: 2016-10-14 (2017-02-05) 投稿者: %s yamachan 先日、キッズハピネスの講座に通ってくれている とあるママから夏休みに過ごしたお子さんとの様子を シェア頂きました。 その関わり方がとても素敵に思えたので本人の ご了解を得てご紹介させて頂きます。 こちらの親子さんは娘さんが小学生と幼稚園児 3人の娘さんがいらっしゃいます。 夏休みに入ると このママはまず娘さん達と どんな夏休みにしたいかご相談をされたそうです。 そして、みんなの合意であるところに家族旅行を 計画されました。またその際にお子さん達にも お約束(夏休みの過ごし方)をお子さん達による プラニングで立てられ このお約束が守れなかった子は 旅行に行けないよ…!と親子間のお約束もされました。 夏休みに入り何日かすぎると真ん中のお子さんが お約束を守れない日が出てしまいました。 ママはお約束のことをハッキリと伝え 今回は良いけどもう一回したら 今度は 家族旅行に行けないよ!と約束を再確認されました。 しかし、このお子さんはまた一度 お約束を守らなかった とのことで結局、家族旅行はパパと上の子、下の子の3人で このお子さんとママはお留守番することとなったそうです。 当然、このお子さんは連れて行ってもらえなかったことで 泣いて辛がった様です。おじいちゃんおばあちゃんも お子さんが可哀想だと同情的だった様ですが このママは毅然とお子さんとのお約束通りになされた とのことでした。 このママのこの行動を選択された想いってどんな所に あると思われますでしょうか? 一つは、夏休み前にどんな夏休みにしたいのか お子さんに問われてお子さん達の願望を明確にする お手伝い支援をされていましたね 次に、その願望を得るためのプランニング お子さんが考えることを支援されていますね 最後に、自分の立てた約束を守ることの大切さ 責任について二番目のお子さんのみならず 3人のお子さんにしっかりと伝えられています。 そして毅然とした態度でお子さんと接しられていますね。 親の毅然とした姿勢は子どもの心にもシッカリと 届くことでしょう! お話を伺い何か嬉しくなってシェアさせて頂きました。 Tweet