智光幼稚園 講演を聴いてのご感想・・ 投稿日: 2016-09-19 (2016-09-18) 投稿者: %s yamachan 昨日に続いて7月に開催された講演会に参加頂けたママたちからの追加のアンケート結果です。 ・とても共感できました。今日から自信を持って子育てに取り組めると思いました。 ・私の子ども達は今、100%依存の赤ちゃんから少しずつ自立へと成長している 過程なんだと思うと・・私はどの様に支援していけるのか・・と考える切欠になり とても参考になりました。もっとお話が聴きたかった~!ありがとうございました。 ・子育てについて考えるとても良い機会になりました。最近、子育てについて 悩んでいたので・・・ 聴いたこと一つ一つ試してみたいと思います。 ・他人と比べるのでなく 子どもの持って生まれた個性を受容することの 大切さを学びました。できればもう少し講演をお聴きしたかった。 ・わが子を100%丸ごと受けとめることの大切さ!育児本などを読んでも 書いてあってそれがその子の自尊心を高めるんだということは 頭で分かっていても日々の中ではどうしても忘れてしまいがちです。 どうしても子どものマイナスの部分にばかり目がいきがちですが それも含めて全部OKなんだと・・・伝えられるようになりたいと思います。 ・正直、先生の講演内容を全く無知のまま参加させて頂きました。参加させて頂き 普段、私が育児に対して考えている軸が「幸せ・自立」とカッチリ合い聴き入りやすく 自信が持てました。内容を聴けば聴くほど、自分が思っていることを言葉として 図式として現して頂き これからの育児プランが立て易くなりました。 ありがとうございました。 ・とても判りやすく、今 私たちが「どうしたらいいんだろう・・?」と考えていた 育児が 主人にも説明しやすく・・「これなら出来そうだ・・」と笑って話が できました。 いつも育児の話になると重い空気になっていたので とてもいい話が聴けたと思いました。 Tweet