子どもを一人の人間として尊敬していますか・・(4)

b5499c01c8ce1822d504bfb4317d8bd8_s
右脳教育書籍の節より

  子供は小さいからといって自分の思うままに育てようとしてはいけません。
  小さくても対等の人格を持った人間として接する気持ちが必要の様です。
  子供の良いところを見つけ褒めて,認めて育てることで子供の持つ可能性が
  開花していくのでしょう。

私の所感

  この節の話は,今迄の節でも何度か出てきた話なので素直に納得できますが
  実際の子育ての中での実践は なかなか難しいことが多いように思います。
  この様なときに 私が最近心がけようと思っているのが まず,子供の主張を
  聞くことかなと感じております。ついつい自分の思いから入りがちなのですが
  まず 子供の思いを聞いてから の習慣を付けようと思っております