我が子を信頼することで得られるもの 投稿日: 2016-03-01 (2016-03-01) 投稿者: %s yamachan 先日のキッズハッピネスでは我が子に対する 期待 ⇄ 信用 ⇄ 信頼 について ママ達と学ばせて頂きました。 例えば、期待で接すると 具体的には ○○高校の○○科へ進学して欲しい… すると、勉強しなさい 塾に行きなさい etc といった関わり方になりがちでしょうか 例えば、信用で接すると 具体的には テストで○○番までに入ったらご褒美にお小遣いをあげ ○○番までに入れなかったらお小遣いを減らす と 結果に対して担保を取ろうとするのではないでしょうか 例えば、信頼で接すると 具体的には 子どもの心の中の目標・願望を尋ねるのでしょうか? もし、結果が伴わなかったときでも 一緒にプロセスを 振り返り、逃避する出なく一緒に試行錯誤してあげる のでしょうか・・・? Tweet