視えているものが全てではない…^_^

ddbb4b6fd7b11ee6fb6e38bf219691ee_s
先日、とある方のSNSを拝読し 深いなぁって思った一言
「視えているものが全てじゃない…!」

私たちは兎角、目の前に起きていることが全てと捉え
行動を選択しがちです。
特に多いのは 欠けている部分に注目しがちで
満たされているものが目に入らなくなっていることでしょうか?

私たちの脳は問題にフォーカスして、それに対処しようとする
習性を持っています。例えば、10人の職場で一人だけ個性が強く
手こずるタイプの方がいると 私たちの脳はその方のことばかりが
気になり ともするとその人間関係に疲れきってしまいます!
でも、そこでふと他の9人の方に目を向けたら如何でしょう?
苦痛だったその職場の人間関係の見方がガラリと変わるのでは
ないでしょうか…?

私たちが困難に陥った時 ふと私たちのこの脳の習性に気づき
立ち止まって考え直してみると別の世界が視えてくるかも知れませんね

今日も皆さんにとって素敵な1日でありますように…(^-^)/